【測定器の使い方】

黄金比をもとに算出した数値を円盤上に配置してあります。
位は調べる株価により3桁ないし4桁として読みます。
例えば、60の目盛りを600としたり6000として読みます。

rot5.gif 30Kb ・まず、チャートブックなどにより上昇開始時点での株価を調べま
す。
・株価の数値の位置に目盛りのSを合わせます。
・目盛りGの位置が最終目標値となります。

SはGに対して0.618倍、GはSに対して1.618倍となります。
途中の目盛り、1/3、1/2、2/3は目先的な目標値であり最終目標値
に対して各々が、1/3、1/2、2/3の値を示します。

チャートを見て、買い出動した時点が1/3の所であれば、
短期勝負なら1/2、又は2/3の所を目標値にします。
その時の相場環境や個々の銘柄で材料的にも魅力ある
ものであれば、G点を目標にします。

大勢上昇波に乗っているとすれば、仮に多少訂正(反落)が
あっても株価はG点を目指すことになります。
G点に達した後はG点にS点を合わせ、相場環境と個別材料を
考察しながら次の目標値を測定します。....
ani15.gif 25Kb

参考 : 「かぶは面白い」
 著者 : 秋山成二朗
出版元 : パテント社
ISBN4-89357-024-2

Set.jpg 18Kb

【株価波動測定器のお問合せは】
〒374-0076 館林市日向町978−1
/ >有限会社 マイコムサーブへリンク /
Tel. 0276-73-2816

「株式売買タイミング測定チャート」
「実戦・株式のすべて」
「株式アカデミー」


top.gif 3Kb